
うさぎ
ブログ書こうと思って始めてみたら
書くようになって変わったことがあるでぇ。
なんか、できる私になってる気がする!
ブログを書き始めて1か月。変化と気づき
ブログを書き始めて、気づけば1か月。
この間にどんな変化があったのか、書くことで変わったことをお伝えします。
書いていくうちに、書けるようになっていく
「ブログを書くなら…」
- 読者を意識して
- 悩みが解決するような内容を
- 自分だけの経験を発信する
こんなことが、本でもネットでも書かれています。
「よし、やってみよう!」と意気込んでパソコンの前に座るものの…
考えすぎて書けない(笑)
- 「たくさんの人に見られるかもしれない…」
- 「伝わる日本語って、どう書けばいいの?」
- 「そもそも、私だけの経験って何だろう…?」
こんなことを考えているうちに時間が過ぎ、なかなか書けない。
「もう諦めようかな…」と思ったことも。
でも!
2025年2月時点でベストセラーになっているお金の本の著者で、YouTubeでも発信しているリベ大の両学長が言っていました。
「継続こそ鍵!」
記事の数は思うように増えなかったけれど、諦めずに続けた自分、えらい!
何に時間がかかったかというと…
「ブログの機能が多すぎて、わからーん!」
でも、なんだかんだで20記事書ききりました。
1日1記事書くのって、想像以上にすごいこと!
ブログを始めたアラフィフの成果
- 投稿できるようになった!
- Canvaでアイキャッチ画像が作れるようになった!
- 記事をカテゴリー分けできるようになった!
- 「ブログ、面白い!」と思えるようになった!
はぁーい、十分!(パチパチ!)
ちなみに、PV(閲覧数で合ってる?)が50を超えた記事も♪
これがすごいのかどうかは、正直わかりません(笑)
そんなこんなで、アラフィフが1か月もがいた結果はこんな感じです。
2か月目も報告できる私でありますように!